2015年9月29日火曜日

台風に備えて!

こんにちは。江戸川支店の“サカキバラ”です。

先日の台風18号からの記録的な大雨の影響で北関東や東北で河川の氾濫等、甚大な被害が出てしまいました。
役所の避難指示等の対応の遅れによる被害拡大がありましたが、台風は、地震と違い襲来が予測できるので事前の備えが可能です。
洪水ハザードマップを確認して、予想される洪水エリアと水深を把握したりと事前に準備することが大切だと思います。
洪水ハザードマップURLです。
http://disaportal.gsi.go.jp/:国土交通省ハザードマップポータルサイト)
被災想定区域や避難場所・避難経路などの確認ができますので御参考に!

他に、雨漏りからお住まいを守るために建物の点検をすることも忘れずに。

バルコニーは排水ドレン部に枯葉や土等の堆積物が無いように排水状況を良くしておく。強風で飛散するような物は置かない。


この状況だと排水不良で溢れてしまう可能性があるので掃除しておく必要があります。

バルコニーの防水仕上げや外壁のシーリングに浮き、剥がれ、亀裂等が無いか。



シーリングの剥がれが少し心配です。

以上、主な確認方法だけを紹介いたしましたが、この事前準備だけでも一定の雨漏りを防ぐことができますので御参考にしてください。

話は変わりますが・・・・・・。
数年前に社員旅行で「首都圏外郭方水路」を見学しました。この施設はあふれそうになった中小河川の洪水を地下に取り込んで、地下50mを貫く総延長6.3kmのトンネルを通し江戸川に流す、世界最大級の地下方水路です。



壮大なスケールなのですが写真が悪く解りにくくてすみません。毎年7回程度の洪水を安全に処理し首都圏の住宅等への氾濫を防いでいるそうです。毎秒200㎥の水を排水できます。

事前予約で見学ができますので一度壮大なスケールを御見学してみてください。
首都圏外郭方水路URLはこちら。

2015年9月25日金曜日

連休!小旅行いってきました^_^

おはようございます。(こんにちは)
江戸川支店のエノもんです。

皆様、シルバーウィーク(以下、SW)は、
いかが過ごされましたでしょうか?

私は妻と群馬県沼田市の老神(おいがみ)温泉に行きました。
毎年、冬になると雪山へ行っている沼田エリアですが、
緑豊かな今時期も大変良かったです!

マイナスイオン溢れる綺麗な滝や緑豊かな山々・・・、
綺麗な写真が撮れたので、色々とアップしたいと思います^ ^

小タイトル
『沼田・老神エリア到着・・・』

都会の喧騒からは想像もつかない静かな所がありました。
田んぼの真ん中で写真をパシャリ。
車も人も誰もいません・・・。山と田んぼと空・・・そして風の音・・。
で、夫婦共々、無言・・・。しーーーん・・・(笑)
異空間に紛れ込んだような時間でした^_^


小タイトル:『ホテル到着』



今回のホテルは、紫翠邸。
夜には松明が灯り、とても幻想的な綺麗な空間でした^_^

ホテルも綺麗だったのですが、一番の驚きは、従業員の方々が
とーーーっても礼儀正しい! ホントにびっくりです^_^;
夫婦共々、勉強させて頂きました^_^;わら

人間、謙虚さを忘れずに・・・
大事なことを改めて実感することもできました^_^

ホテルのHP、貼っておきます^_^
紫翠邸


小タイトル:『吹き割りの滝!』



滝の入口です。露店が少し出ています。
おでん100円。甘めの味噌付き。




山道を入っていくと・・・。周辺MAPあり。
滝以外にも浮島もあるみたいですね。階段を降りたら・・・



綺麗な川と吹割の滝へ通じる幅1mほどのコンクリート道。
意外にスリリング。落下しないよう気を付けてください^_^;


小タイトル:『でかっ!!!』


別名、東洋のナイアガラ・・・、名勝・日本の滝100選、
国指定天然記念物・・・。大工さんにも滝が好きな人がおり、
事前に情報は聞いていました。が、、、
実際行ってみたら凄い迫力です!

写真を見ると、滝の近くに人が立っているのが見えますでしょうか?
比較していただくと滝の大きさが想像できると思います。
あと、水量が多い時のご見学は気を付けてください。
目の前まで水の流れが来てます・・・^_^;
スニーカー必須です^_^;

吹き割りの滝のHPはこちら。


小タイトル:『帰り道・・・』



他にも観光したいと思ったのですが、Uターンラッシュ前に
帰ろうという話になり、旅行の目的の一つでもあった地ビールを求め
川場田園プラザに立ち寄り^_^

数種類ありますが、私のおすすめは【ヴァイツェン】。
癖がなくビールが苦手な人も飲みやすいと思います。
初めて知ったのですが、取り寄せも可能みたいです。
興味ある方は是非^_^ ちなみに、のむヨーグルトも私は好きです^_^


と、渋滞にもハマらずに13時頃には帰宅。
夕方までDVD観ながら昼寝もして、私のSWは終わりました。
が、充実した時間となり大変満足!!

これから続々と着工現場が増えますので、英気を養うことができました!!


朝晩、肌寒い季節に入っていきますが、皆様もお体をご自愛くださいませ。


以上、エノもんでした!


乱筆乱文にお付き合い頂き、ありがとうございました^_^

2015年9月23日水曜日

楽しみな家具工事!3



こんにちは。
ハウジングプランナーのクワハラです。

前回の『楽しみな家具工事!』、楽しみな家具工事!2に続き、造作家具事例の続きを紹介させていただきます。

今回は、ダイニングスペースに設置する多機能食器棚です。

ダイニング廻りの収納は、グラスやお酒、食器や食材などだけでなく、ペンやハサミなどの文具、幼稚園や小学校のお手紙などの書類関係も入れたいところですよね。
今回はその他にも仏壇と神棚、PCモデムやルーター、ワインセラーも設置したいとご要望がありました。

仏壇や神棚の設置には制約があります。
○設置する向き
○上部には何も物は置いてはいけない
○神棚のサイズは横幅3尺6寸5分(1104mm)、奥行きは12寸(360mm)

一般的に仏壇や神棚の設置する向きは南や東側に向くように設置しますが、今回は東に向け設置しました。

6つの箱の右上を仏壇スペース、右下はワインセラー、真ん中上部をグラス、残りは隠す収納に配置したのですが、神棚は左上の配線BOXのある所以外ないな・・・

ダイニング前の食器棚なので一部ガラス戸にして、沢山お持ちのワイングラスが見える様して、その他の部分は文具やルーター関係など、隠せた方がなんでも入れられるので使いやすいでしょうね。


手前に神棚を設置して、配線BOXを隠しちゃいました。


神棚をずらすとこんな感じです。




天板には穴をあけて収納内にルーターを入れられる様にしたので、ルーターをいじるのが楽になると思いますし、ルーターや配線に埃がたまらずにお掃除も楽チンです。



神棚をスライド出来る様にレールを埋め込みました。


仏間上部にも同じ木目パネルをはめ込める様にしてあるので家具と一体感が出ます。


棚板は可動棚に全てしておりますので、食器やお茶道具などの背の低いものや、お酒の瓶などの背の高いものなど、高さを変更してお入れていただけます。

こういった棚板は入れるものによって手前が瓶で奥が食器を入れるなど、棚板の奥行きを変える事もできます。



仏壇を入れる箱は両開き戸ですが、扉を引き込めますので邪魔になりません。




こんな金物で引き込める様にしてあります。


正面上段にはガラス扉でワイングラスを吊り下げてあります。
扉を閉めた時に中身が見え過ぎない様に暗目の面材ですといいですよ。



室内ドアと同じ面材で作成させていただきましたので、一体感がありスッキリ落ち着いた雰囲気になりました。
神棚はヒノキの無垢なので色が明るいですが、使い込んでくると落ち着いてくると思います。


続きまして寝室のパウダースペースとミラーも造作で作成しました。
額に入れる鏡の周囲に角度を入れるだけで可愛くなりますよ。
業界的には『テーパー』というのですが、分かりますか?


鏡設置風景
僕が写ってるので載せさせてもらいました(笑)



ミラーの設置方法は鏡下に下駄を履かせて、ビスを打つと水平を出すのが楽ですよ。










鏡上部の額と鏡の 間あたりに先ほどのテーパーがあるのが分かりますか?


こちらの写真はテーパーがL型に見えますね。




今回のお住まいは他にも色々とご要望いただき、家具を設置させていただきました。

住まいや家具が変わると生活の変化が必ず出ると思うので、少しでもいい方向になる様ご提案できればと思います。
お客様と試行錯誤して、心を込めて造ったお住まいや家具に愛着を持って使っていただけると嬉しく思います。また、定期点検を通して、お手入れの仕方を覚えてもらい、お客様と一緒にお家を大切にお付き合いしていきたいと思います。
ではでは





2015年9月18日金曜日

大相撲観戦

  
こんにちは、マルヤマです。

今年も東京東信用金庫(ひがしんビジネスクラブ)で大相撲観戦に行ってきました。
  

毎年続けている九月場所の大相撲観戦
今年も両国国技館に行ってきました。


今年は九番酉川でおみやげを
貰ってからの観戦です。


優勝トロフィーが飾ってありました。
(重そうだけど何キロあるのだろう?)


三日目、横綱日馬富士が休場で白鵬が当日休場!
そんな中で満員御礼の垂れ幕が出ていた!

  
ビジネスクラブオーロラの懸賞旗が
出てくると私たちは盛り上がります。


同級生で支部長の渡邉さんと今年も観戦
(すでに2本目、いい気分です!)


最後の取り組みで横綱鶴竜が負けて
恒例の座布団が舞ってます!
場内一番の盛り上がりです!!

観戦後はちゃんこ巴潟での懇親会
人気の塩ちゃんこをいただきます。


お造りも新鮮で
とても美味しくいただきました。


終盤、相撲甚句のお披露目もあり
いい雰囲気でした!


ひがしんさん、皆様ありがとうございました。
これからもこの楽しい企画を続けて頂ければと思います。